PICKUP

おすすめ商品

商品情報

Products

おひや(冷やし甘酒)
七福合わせ味噌
広島れもん鍋
わかめごはんの素
ゆず味噌せんべい
発酵レモンのハニーソース
広島レモンのサラダで酢
発酵レモン胡椒
ハイボールがさらに美味しくなる発酵レモン
レモンと柚子の瀬戸内エッセン酢
おひや(冷やし甘酒)
七福合わせ味噌
広島れもん鍋
わかめごはんの素
ゆず味噌せんべい
発酵レモンのハニーソース
広島レモンのサラダで酢
発酵レモン胡椒
ハイボールがさらに美味しくなる発酵レモン
レモンと柚子の瀬戸内エッセン酢
フローティングバナー

  • ランキング4

よしの味噌|ヒルナンデス・満点☆青空レストランで紹介されました!発酵れもん胡椒

価格: ¥540 (税込)
数量:
在庫: 在庫あり

返品についての詳細はこちら

twitter
発酵れもん胡椒|広島レモン×塩こうじ×青唐辛子の万能薬味【よしの味噌】
発酵れもん胡椒をスプーンですくったイメージ

発酵れもん胡椒|広島レモンの香りと塩こうじのうま味が広がる万能薬味

広島県産レモンを塩こうじで丁寧に発酵させ、青唐辛子と合わせて仕上げた「発酵れもん胡椒」。
テレビ番組「満点☆青空レストラン」や「ヒルナンデス!」でも紹介され、多くの方に注目されている発酵調味料です。
レモンの爽やかさとピリリと効いた辛さ、塩こうじのまろやかな旨みが絶妙に調和し、肉料理、鍋、うどん、餃子、冷奴など様々な料理に活躍します。

発酵れもん胡椒はお肉料理におすすめ

お肉料理に|ジューシーな旨みを引き立てます

発酵れもん胡椒は餃子の薬味にもぴったり

餃子に|レモンの香りが後引くおいしさ

冷奴にもおすすめ

さっぱりとした冷奴に、発酵れもん胡椒を少しのせるだけで、夏にぴったりの一品に。

冷奴とれもん胡椒
冷奴にぴったりな発酵れもん胡椒

肉そばにしてもおいしい!

柚子胡椒が好きな方におすすめしたいのが「発酵れもん胡椒」を使った肉そばアレンジ。
レモンの香りと青唐辛子の辛味がアクセントになり、いつものそばがワンランク上の味わいに。

発酵れもん胡椒の肉そば

材料(2人分)

  • 茹でそば:2玉
  • 豚バラ肉またはこま切れ:150g
  • 白ネギ:1本(斜め切り)
  • めんつゆ(ストレート):400ml
  • ごま油:小さじ1
  • 発酵れもん胡椒:小さじ1〜お好みで
  • トッピング:白ごま、刻み海苔、三つ葉(お好みで)

作り方

  1. そばは茹でて湯切りしておく(茹で麺は温めてもOK)。
  2. フライパンにごま油を熱し、白ネギを炒めて香りを出す。
  3. 豚肉を加え、火が通るまで炒める。
  4. めんつゆを加えて軽く煮る。
  5. 器にそばを盛り、具と汁をかける。
  6. 最後に発酵れもん胡椒をのせて完成!

爽やかなレモンの香りとピリッとした辛味が、だしの旨みと絶妙にマッチします。
暑い季節には冷やしそばとして、寒い日は温かいかけそばとしてもお楽しみいただけます。

テレビでも紹介されました!

発酵れもん胡椒は「満点☆青空レストラン」「ヒルナンデス!」などのテレビ番組でも紹介された話題の商品。
広島の味と発酵の力が注目されています。

ヒルナンデス紹介1 ヒルナンデス紹介2 ヒルナンデス紹介3 ヒルナンデス紹介4 ヒルナンデス紹介5 ヒルナンデス紹介6

今ならお得な「ベストセレクションセット」にも入っています!

人気の調味料を楽しめる「ベストセレクションセット」には、発酵れもん胡椒も含まれています。

発酵れもん胡椒入りベストセレクション

▶ ベストセレクションをみる

メーカー よしの味噌
JAN 4960185283000
名称 レモン果皮加工品
内容量 80g
原材料名 レモン果皮(広島県)
青唐辛子ペースト(青唐辛子、食塩)
食塩
レモン果汁(レモン(広島県))
米糀/酒精
賞味期限 1年
保存方法 直射日光を避け、涼しい所で保存してください。
栄養成分表示(10g当たり) エネルギー: 5.0kcal
たんぱく質: 0.1g
脂質: 0.1g
炭水化物: 1.0g
食塩相当量: 2.3g(推定値)

よしの味噌の話題の商品!

幸せの黄色いめんつゆ
広島れもん鍋
発酵れもん胡椒
広島レモンのサラダで酢
冷やし甘酒
レモン香るブイヤベース

よしの味噌オススメ商品はこちら!!

商品カテゴリ

よしの味噌 ネットショップ 定休日
  • 今日
  • 休日

定休日でもホームページからのご注文は受け付けております。

ページトップへ